職種 |
放課後デイサービスの児童発達支援管理責任者 |
仕事内容 |
◆障がい児の学童保育を行う当社にて児童発達支援管理責任者を担当していただきます。 医療的ケアの必要がない中軽度のお子さまを最大10名まで受け入れる予定です。
■詳細内容: ・放課後等デイサービスに通うお子さまの療育 ・室内・屋外での活動の準備 ・安全の確保や見守り ・個別支援計画の作成 ・関係機関との情報共有やカンファレンスへの参加 ・保護者との連絡 ・自宅への送迎など
■1日の仕事のイメージ: 09:30 出社 前日の掃除や受け入れ準備を行う 13:30 児童のお迎え(寒河江市内の学校) 15:00 お子さまの療育 17:00 自宅への送迎 18:30 終業
■組織体制: 児童10名に対して、4〜5名程の採用を計画しております。
|
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
山形県寒河江市 |
年収 |
286万円〜395万円 |
必要な経験・資格 |
■必須条件: ・児童発達支援管理責任者の実務経験 *児童発達支援管理責任者資格 *普通自動車運転免許
|
企業概要 |
汚水処理システム事業を行なっている会社です。児童福祉法に基づく障害児支援事業、放課後等デイサービスを行う放課後デイサービスを令和4年4月にオープン予定。 |
求人番号 |
1097
|
 |
22年春に新規オープンした放課後等デイサービス。「地域で子どもたちを育てていきたい、との想いから開設を決めたんです」と30代の社長は話していましたよ。 立ち上がったばかりの組織です。ほかのスタッフと協力しながら、組織づくりを共に進めていけます。 土日は開所しませんので、プライベートの予定も立てやすいです。 児童発達支援管理責任者のほか、保育士・教員免許をお持ちの方もまずはお気軽にお問い合わせください。 |