仕事内容 |
◆製造部の研究課に配属のうえ、主にこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究・開発や、職務上の知見を活かした米油製造工程改善アドバイス等をお任せします。
【具体的には】 ・研究開発 当社の主力製品である業務用米油の抽出・精製にあたっては、脱脂糠、ワックス、脂肪酸、RBセラミックス等の副産物が生じます。栄養面や工業原料として有益なこれらを製品化するため、日々研究開発を行っています。学術機関(東北大学、山形大学工学部、米沢栄養大学等)等と協働で進めるプロジェクトも多くあります。リードタイムの長い職務となりますが、世に出ていない画期的な製品を創りだすことに挑戦できる高いやりがいのある職務です。また、研究開発のみならず、以下の職務もご担当いただきます。
・製造工程開発 米糠の成分・性質等特性を把握している立場から、製造現場への各種アドバイスを行います。
・レシピ開発 米油を使った料理のレシピ開発(WEBへ掲載)を行います。
■組織 研究課は現在2名体制(課長40代男性、メンバー30代女性)です。 業界未経験で入社したメンバーが活躍しています。業務はチームで行います。まずは当社の製品や製造工程を理解することから始めますので、業界未経験の方でも安心して業務にあたってください。
|