職種 |
電気回路設計 |
仕事内容 |
◆主に制御盤の電子回路設計をお任せします。
■職務詳細 ・商材 当社は主に工業用工作機械に用いられる制御盤の設計・製作を自社で行っています。発注者は工作機械メーカー並びにその下請け先となります。近年はFA(ファクトリーオートメーション)機械関連の受注が多く、量産機械ではなく、一点もの等の特殊機械向けの割合が高いのが特徴です。 大半は受注時に仕様書や電気図面がある場合が多いですが、たまに無い場合もあります。
・職務の流れ 主にPLC(Programmable Logic Controlkler)のプログラミングをはじめとした、制御盤の電子回路設計をお任せします。次工程以降の配線、検査後、納品にも立ち会い、工作機械メーカーやエンドユーザーさまのところでの、最終的な組立、テスト、立上げ業務もご担当いただきます。納品先は全国各地となるため、2か月に0〜1回程度の頻度で1泊2日〜1週間程度の出張があります。なお、出張時は手当てが支給されます。
・組織構成 社長、取締役、部長、次長、主任、メンバーという構成になります。一番若い方は27歳(大学新卒後勤務)、主任の方で34歳です。勤続年数が長い方が多く、設立時から在籍いただいている社員の方も多いです。
・キャリアパス 能力を公平に評価しております。中途入社でも入社から次年度以降は能力に応じて役職をお任せし、役職に見合う報酬体系を用意しています。
・時間外等 受注が落ち着いている時は定時退社がほとんどですが、立て込むシーズン等は一日2〜3h時間程度時間外が発生します。また頻度は多くないですが休日に納品の対応がある場合があり、その際は振休や時間外手当をお支払しています。
|
就業時間 |
08:30〜17:00 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
山形県南陽市 |
年収 |
400万円〜500万円 |
休日等 |
日・祝/GW・夏季・年末年始/96日 |
必要な経験・資格 |
【必須条件】 *普通自動車免許
【希望条件】 ・電子回路設計の業務経験がある方
|
企業概要 |
当社は主に工業用機械の制御盤制作や各種装置への配線作業を行っている会社です。機械の大小を問わず、これまで積み重ねてきた経験と技術を活かし、制御盤の隅々まで気を配る丁寧な作業を日々心がけております。 |
求人番号 |
518
|
|
大手にはないきめ細かいサービスで信頼を得ている当社。FA(ファクトリーオートメーション)の流れは今後一段と強くなり、当社を取り巻く市場環境、業況見通しは今後も堅調推移が予想されます。当社商流の要となるポジションでやりがいのある仕事ができます。 |