【50代の転職体験記】”求人がない”からといって諦めない。年収アップを果たした50代男性管理職Aさん
人材コンサルタントの吉田博紀です。 今回は、私が転職をお手伝いをさせて頂いた方の体験記をお伝えします。 |
主たる製造拠点を山形県に置くあるメーカーでは、定年を迎えた現在の経理部長が退職するにあたり、社外から人材を迎えることを決断しました。
大手に準ずる規模を持つこの会社では、部長ポジションを任せられるスキルの人材を公募することは難しいと考え、人材紹介会社を通しての募集を行うことに。
ただ、採用基準の重要なポイントとして「山形にゆかりがある人」という地元志向がありました。
そんな今回の案件で利用する人材紹介会社は、ありがたいことに、当社のみ。
その理由は、スキルマッチだけでなく地域性や社風を考慮した推薦ができる人材紹介会社というご信用いただいていたからです。
企業からのニーズを受け、私たちからは、ある事業会社で経理・経営企画など管理系の部署で活躍していた50代前半のAさんをご紹介させて頂きました。
Aさんは、経験値は高くさらに活躍できる場を求めての転職活動でしたが、なかなか自分の経験や知識をピッタリ活かせるようなポジションの求人が見つからず苦戦をされていました。
企業側の事前にいただいていた求人票では、原価計算のスキルが求められていましたが、Aさんは原価計算は未経験。
形式的な求人票の募集内容を照らし合わせてのマッチングの場合だと、普通は応募対象外になるところです。
ただ、Aさんの経験をヒアリングすると、経理の細かい実務や、必要とされる経営分析などの経験を持っていらっしゃいました。
求人票で求められている分野が未経験でも、その企業で本質的に求められるであろうスキルは持ち合わせていると判断した私は、Aさんはご入社後にきっと活躍出来るのではないかと感じ、紹介することを決断。
Aさんにそのことを伝えると、「ぜひ挑戦したいです」と意欲的なお返事をいただけたので、私も張り切って企業へ推薦を進めていくことにしました。
書類推薦時には、企業側に「原価計算以外のスキルが高いこと」「これまでも仕事きっちりされてきた実績から、未経験分野も覚えながらやっていけることが想像できる」
と、私との面談で得たこれまでの仕事ぶりや感じたお人柄、考え方を丁寧に伝えました。
その結果、「まずは会ってみましょう」といって面接に進んだAさん。何度か面接をしていく中で、企業側もAさんのスキルを高く評価し、現職の給与よりも高い年収を提示して下さりました。
自分に合う求人がなく、今のままの会社で自分のキャリアが終わってしまうのではないかと不安になってしまったAさんも大変喜んでご入社されました。
Aさんは、その後大活躍され、現在は総務部長として経理を中心に総務や採用などの管理業務を全部任されています。
--------------------------------------------
今回のAさんのご紹介は、山形県に本社を置いて、地域の企業の身近で活動している人材紹介会社だからこそ出来たケースだったのではないかなと思います。
スキルマッチだけではなく、Aさんの人柄やポテンシャルまで丁寧にカウンセリングして聞き出せた点と、と企業の内情を近くでしっかり理解できていたことが、今回の成功に繋がりました。
また、「求人票がない」「経験がぴったりマッチしない」からといって企業へアプローチしないのではなく、ご本人の代わりとなって、企業に提案をしていくのも、私たちの腕の見せ所とも考えています。
”求人がない”からといって諦めない、これが、求人情報が少ないと言われる山形での転職活動にとって一番大切だと思っています。
--------------------------------------------
かつて転職市場では「35歳転職限界説」などと言うことも言われた時代もありましたが、昨今は年齢を問わず優秀な人材が求められる社会となっています。
転職のお手伝いをさせて頂いた人のうち、50代や60代の方が占める割合は徐々に増えています。
私たちジンジャーズでは、そうした50代、60代の経験豊富な方を対象とした転職支援「ハイクラス山形転職」を展開しています。
「求人票で求められている条件が、自分の経験・スキルにマッチしない」
「自分のスキル・経験では、募集要項を満たす求人がない」などの思いを持ちながら転職活動をされていらっしゃる方は、ぜひ一度ご相談頂ければと思います。